iPhoneでシャッター音が出ないカメラ撮影方法を探していますか?この記事では、Live Photos、動画撮影中の静止画撮影、無音カメラアプリを使った簡単なテクニックを紹介します。
日本ではapple公式ページの方法では消音できない
appleの公式ページには消音モードにすればシャッター音が消せる(一部の国や地域を除く)といったことが書かれている。
この”一部の国や地域を除く”といったものが重要で、iPhoneはGPSと位置情報でシャッター音の有無が管理されているっぽく、当該の地域(国)に住んでいると純正カメラアプリの「写真」モードでは音が出ないカメラとして使うことは出来ない。
ちなみに、ブログ管理人はiPhoneの試しに位置情報をオフにして純正カメラアプリを使ってみたが、シャッター音を消すことは出来なかった。
どういった基準でシャッター音の有無を決めているかは謎だが、日本ではシャッター音を無音にすることは出来ない、というとそうでもないんです。
純正のカメラアプリを使う際にちょっとした工夫をするだけで、音が出ないカメラアプリとして純正のカメラアプリを使用することが可能になります。
方法①:動画撮影中に静止画を撮る
iPhoneでは、動画撮影中にも静止画を撮影することができます。この方法を使えば、シャッター音を全く発生させずに写真を取ることが可能です。
方法は簡単でiPhoneの純正カメラアプリを起動し「ビデオ」モードに切り替えます。赤い丸をタップし、撮影をスタートすると白い丸が出現します。その白い丸をタップすると動画の撮影中に音が出ないカメラとして使用することが可能です。
ちなみに、動画撮影中の白い丸をタップした瞬間ですが、シャッター音もなければ「写真」モートで撮影するときのシャッターの挙動が一切画面に無いので、本当に撮影出来ているのか?と思うくらいに無挙動です。
ただ、音が出ないといった点では一番この方法が良いのではないかとは思います。
方法②:Live Photosを活用する
Live Photos機能は、写真を撮る直前と直後の短い動画も記録するもので「写真」モード時の画面右上に表示されるアイコンをタップすればオンオフを切り替えられます。
Live Photos機能をオンにすると、写真を撮影する際のシャッター音を回避できます。
Live Photosは確かにシャッター音は無くなりますが「ピコン」といった小さい音は鳴ります。例えば図書館や美術館のような静かな場所でシャッター音を小さくしたいといった場合には使えますが、全くの無音ではない点は理解しておく必要がありますね。
方法③:無音カメラアプリを使用する
App Storeには、シャッター音を消すことができる”音が出ないカメラアプリ”が多数あります。ただし、連続で無音シャッターで撮れる枚数が決まっていたりと広告が表示されたりするので、使えるには使えますが広告を消すには課金が必要だったりします。
無料の音が出ないカメラアプリ最高峰だったと思われる「Microsoft Pix」は2024年3月現在App Storeから姿を消しています。
個人的には「StageCamHD」が無料アプリとしては使いやすそうですが、連続で無音シャッターで撮れる枚数が決まっている点は注意です。課金することで広告を非表示に出来るため、純正カメラアプリのシャッター音を無音にする方法が煩わしいと感じる方は課金してしまうのも良いかとは思います。
まとめ
iPhoneのカメラでシャッター音を消す方法はいくつかありますが、Live Photos、動画撮影中の静止画撮影、無音カメラアプリの利用が特に効果的です。
これらの方法を使えば、さまざまなシチュエーションで音を気にせずに写真撮影を楽しむことができます。自分に合った方法を見つけて、撮影の幅を広げてみてください。