iPhoneで音が急に出なくなったら焦りますよね・・・電話、LINE、動画、メール通知等で音が聞こえないときの一般的な原因と対処法を解説します。
消音モード(マナーモード)が原因かも?
消音モードのチェック方法
iPhone本体側面にある着信/消音のスイッチをチェックしましょう。オレンジ(または赤)のラインが見えていれば、消音モードがオンになっています。消音モードでは、アラートや通知、サウンドエフェクト、ゲームオーディオなどが消音されますが、音楽やアラーム音、カメラのシャッター音は影響を受けません。
消音モードの解除
消音モードを解除するには、スイッチをもう一度切り替えるだけです。この簡単な操作で、多くの場合、iPhoneからの音が復活します。
iPhoneの操作に詳しくない方が一番陥りやすいかもしれませんね、気づかず消音モードに切り替えてしまってることはあるので確認しましょう。
音量が下がっているかも
音量調節の確認
音量が下がっている、または0に設定されていることも原因の一つです。iPhoneの側面にある音量ボタンで、音量を上げてみましょう。
音量の最大化
音量が最大になっているか確認し、必要に応じて調整してください。時には、設定アプリから音量を確認することも重要です。
こちらもシンプルですが、「あれ、音量下げたっけ?」みたいな場面はiPhoneを使っていると出くわす場面ではあるかと思いますので確認しましょう。
Bluetoothデバイスとの接続
Bluetooth接続の確認
Bluetoothイヤホンやスピーカーと接続されていると、iPhoneのスピーカーからではなく、接続されているデバイスから音が出ることがあります。「設定」からBluetoothをオフにするか、接続されているデバイスを確認しましょう。
Bluetoothデバイスの切断
不要なデバイスとの接続を解除することで、iPhoneのスピーカーから再び音を出すことができます。
Bluetoothデバイスへの接続が原因で音が出ないと分かったときは、意外と簡単に解決できるものです。接続しているデバイスを忘れていることが多いので、確認することが大切ですね。
おやすみモードの設定
おやすみモードの確認
「おやすみモード」がオンになっていると、着信音や通知音が鳴らなくなります。「設定」アプリでこのモードが有効になっていないかチェックし、必要であればオフにしましょう。(オフの場合は、項目一覧に「集中モード」があります、これが「おやすみモード」になっているとオンの状態です。)
おやすみモードの解除
おやすみモードを解除することで、通常通り音が鳴るようになります。
夜間におやすみモードを利用することが多いのですが、朝になっても解除し忘れることがしばしば。気づかないうちに大事な通知を逃してしまうこともあるので、この設定は注意が必要です。
スピーカーの物理的な問題
スピーカーの清掃
スピーカー部分にゴミやホコリが溜まっていると、音が出にくくなります。柔らかいブラシを使用して、スピーカーの清掃を試みてください。
スピーカーの確認
また、スマホケースがスピーカーを塞いでいないかも確認しましょう。
スピーカーに物理的障害物があるとびっくりするくらい音が小さくなります。最近のiPhoneは耐水機能がありますが、水に浸けるとスピーカー部分に水が溜まりたちまち音が聞こえなくなります。ホコリなどが溜まっている場合も同様のことが起きる可能性がありますので、確認しましょう。
一時的な不具合や故障
再起動の試み
iPhoneを再起動してみることで、多くの一時的な問題が解決します。再起動は、ソフトウェアの不具合をリセットする効果的な方法です。
修理の検討
それでも問題が解決しない場合は、スピーカー自体の故障が考えられます。この場合、Appleサポートに相談するか、修理を検討しましょう。
まとめ
iPhoneで音が急に出なくなった時は、消音モード、音量の確認、Bluetoothデバイスの接続状況、おやすみモード、スピーカーの清掃をチェックすることが大切です。これらの簡単なチェックで多くの問題が解決します。しかし、それでも解決しない場合は、再起動を試したり、最終的にはサポートに相談することになります。日々のちょっとした注意で、大切な通話や通知を逃さずに済むようにしましょう。