高橋由伸監督の解任辞任理由まとめ!巨人の次期監督は誰【読売ジャイアンツ】

高橋由伸監督の解任辞任理由まとめ!巨人の次期監督は誰 スポーツ

読売ジャイアンツの高橋由伸監督が
辞任(解任)することが分かりましたね。

ジャイアンツの現役時代から活躍していただけに
ファンには悲しい出来事、かもしれませんね。

そんな高橋由伸監督はどんな理由で
辞任解任が決まったのか、野球業界から完全引退となるのか?

など考えていきます。

また、ジャイアンツの次の後任監督が誰になるのかも
考えていきたいと思います。

 
スポンサーリンク

 

高橋由伸監督の解任辞任理由まとめ

高橋由伸監督がまず解任されたのか
辞任を申し出たのかですが、自らによる辞任です。

巨人のオーナーである山口寿一氏によると

「高橋監督から責任を取って辞めたいという話がありました。3年間、優勝から遠ざかっているので、その責任を取りたいというお話でした」

高橋由伸が監督に就任して
一度も優勝出来なかったことが理由ということらしいです。

やはり結果が求められるスポーツということで
現役時代から結果を出してきた一人だからこそ
3年という短い期間での辞任を決意したということみたいですね。

確かに、3年の結果を見てみると

2016年がリーグ2位
2017年はリーグ4位
2018年は3位or4位が濃厚

2016年以降は
リーグ優勝すら遠い結果となってしまっていますね。

ただ、2018年はまだ残っていますので
リーグ優勝はもうありませんが

3位に食い込めばクライマックスシリーズには行けるので
まだ日本一がなくなった訳ではないんですよね。

 
それを考えると、何でこの時期に辞任発表しちゃったんですかね・・・。

という感じもします。

もう高橋由伸監督の頭の中からは
日本一という言葉は消えてしまっているのかもしれません(汗)

せめて勝つなり負けるなりしてから
辞任発表でも良かったと思うのですが

やはり、高橋由伸監督の中では
辞任は決定事項で、仮に日本一になったとしても辞任
そんな意思が感じられるタイミングでした。

 
スポンサーリンク

 

巨人の次期監督は誰になる?

まず、巨人の歴代監督(40年分)を見てみると

1984年 – 1988年 : 王貞治
1989年 – 1992年 : 藤田元司(第2次)
1993年 – 2001年 : 長嶋茂雄(第2次)
2002年 – 2003年 : 原辰徳
2004年 – 2005年 : 堀内恒夫
2006年 – 2015年 : 原辰徳(第2次)
2016年 – 2018年 : 高橋由伸

これを見て分かるのは
巨人ファンなら誰もが知っている

巨人の監督は巨人一筋の人間しか出来ない
といった古臭くも巨人が通してきたルールです。

高橋由伸監督が辞任するとなると
この縛りの上で巨人の監督になれる人間はかなり限られてきます。

 
2017年に上原浩治は自身のブログでこんなことを言っていました。

巨人の監督は、松井さんや上原さんのような世界のスーパースターは例外として
基本的に長嶋さん、原さん、由伸さんのように巨人一筋で他球団のユニフォームを着たことがなく
現役時代巨人でエースか4番打者を経験したスター選手しかなれない
と言われています

しかし、この条件を今後も継続するとなると
由伸さんより下の世代でいうと阿部選手しか監督候補がいなくなり
その後は現在まだ20代の坂本選手や菅野投手まで一気に世代を下げないと候補がいなくなってしまいます

巨人純血のスター選手しか監督になれない、という条件は巨人の伝統でもあるのですが
このままだと今後維持できるのかな、という不安もありますね・・・

確かに、この巨人監督の伝統のルールを守るなら
もう阿部慎之助しかいない様な気もしますね。

阿部選手は引退も密かに囁かれていたり
次期監督候補としても今までも名前が上がっていたので
もし引退ということになれば時期はピッタリですが

そんなうまいこと話が進むとは・・・。

後は第3次で原辰徳監督復帰くらいですかね。

 
また、巨人一筋縛りを無くすのであれば
中畑清が監督候補に上がるのでは?との声もあります。

というのも過去にスポーツ報知が「中畑氏への助監督要請」
といった内容を報じています。

もちろん巨人への助監督要請で
堀内恒夫監督の続投が決まった2004年のことで

巨人のオーナーの意向がないと
こういった報道はない可能性が高いと言われています。

これらを考えると中畑清が次期監督になる
そういった可能性も出てきそうです。

 
巨人ファンの方もこの巨人監督のルールに関しては
賛否両論あるようで、巨人が良くなるなら
ルールなんて無くて良いといった人もいるみたいですが

実際、今まで破られたことのない巨人監督のルールですからね。

 
巨人監督が巨人一筋縛り無しであれば
次の監督候補もかなり増えると思うのですが
この縛りがある限りは

SNS上でも様々な憶測が飛び交っていますが
やはり巨人一筋の監督にするしかないですよね。

これは改革が必要な時期に来ているのかも、しれませんね。

 

次期監督が原辰徳に決定か

やはり、巨人は
まだ巨人一筋縛りを続けるようです。

原辰徳氏は

「前向きに考えますということは申し上げた」

とコメントしており

巨人の次期監督になる可能性が高くなりました。

 
今回は原辰徳氏が監督になれば
巨人一筋縛りは確かに継続となりそうですが

今後、巨人の監督を出来る人間は
縛りありだと限られてくるので
その辺り考えているのでしょうかね。

巨人ファンの方でも
この巨人一筋縛りには疑問を持っている方も
結構いるように見受けられるので

今後、監督が更に変わることがあれば
問題になりそうです。

 

高橋由伸監督辞任のTwitter上の反応

 

高橋由伸監督の解任辞任理由、後任監督まとめ

・高橋由伸自身が辞任を申告
・引退理由は3年で優勝という結果を残せなかったから
・歴代巨人監督は巨人一筋の人間
・次の監督も巨人一筋の人?

  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました