黒木華の出身高校大学!本名と読み方とハーフの噂や家族構成や両親

ドラマや映画等でご活躍している女優の黒木華さん。

『舟を編む』『重版出来!』『真田丸』など代表作は数知れず
幅広い世代から人気を集めています。

 
そんな黒木華さんですが
出身高校や大学、本名やハーフの噂、さらには家族構成など
プライベートな部分が気になる方も多いのではないでしょうか。

今回は、これらのことについて調べていきましょう!

 

黒木華のプロフィールと経歴

黒木華さんのプロフィールですが

黒木華プロフィール
出典:cinemacafe.net

生年月日:1990年3月14日
出身地:大阪府
身長:164㎝
体重:非公開
血液型:B型
所属事務所:パパドゥ

となっています。

 
体重は非公開ということですが
現在のスタイルから考えるに50kgいかないくらいではないでしょうか。

ちなみに、パパドゥといえば
瑛太さん、江口洋介さんなど大物俳優さんたちが顔をそろえる
大手事務所として有名です。

 
そんな黒木華さんですが
女優を目指すきっかけとなったのは
2009年に野田秀樹さんのワークショップに参加したこと
でした。

元々、幼いころからお芝居が好きで
学生時代にも演劇部に所属しており
主に主役を務め、演技の勉強をしていました。

そんな彼女は、今回のワークショップのオーディションに合格し
女優への道へと駆け出していくことになります。

 
2011年には『東京オアシス』にて映画初主演を飾り
その後数々の話題作に出演していきます。

また、芝居のみならず声優にも挑戦しています。

そんな黒木華さんの今後のさらなる活躍に注目ですね。

 
スポンサーリンク

 

黒木華の本名と読み方やハーフの噂

黒木華さんの本名についてですが
『黒木華』は芸名ではなく本名
だそうです。

ここで気になるのが、名前の読み方です。

実は、読み方は『くろきはな』ではなく
『くろきはる』なんです。

初見ではほとんどの方が『くろきはな』と読んでしまうでしょう。

 
また、黒木華さんのハーフ疑惑についてですが
結論から言いますと、生粋の日本人だそうです。

そもそもなぜハーフという噂が流れるようになったかというと
黒木華さんの容姿にあったそうで
昭和の中にフランスっぽい雰囲気がある
のが原因でしょう。

ですので、ハーフの噂は嘘といってよいでしょう。

 

黒木華の出身高校と大学

黒木華さんの出身高校についてですが
私立追手門学院高校
といわれています。

ちなみに、この高校の偏差値は57だそうで
なかなか頭の良い方のようですね。

また、なぜこの高校に進学したのかというと
前の見出しでも述べましたが、幼少期より芝居に興味があり
この高校の演劇部は名門として知られているからだそうです。

 
その後3年間の演技の勉強を終えた彼女は
京都造形芸術大学へ進学したといわれています。

京都造形芸術大学は演技部門に特化した大学で
黒木華さんは芸術学部俳優コースに在籍したそうです。

 
そして大学在学中にワークショップに参加し
本格的に女優業へと進んでいきます。

こうしてみると、芝居中心の学生時代で
現在の演技力にも納得ですね。

 

黒木華の家族構成や両親は

だんだんと黒木華さんについてわかってきたところで
家族構成も気になりますよね。

黒木華さんの家族構成は
父、母、黒木華さん、弟の4人家族
だそうです。

 
ちなみに、弟さんの情報についてですが
一般の方ということもあり、全くわかっていません。

今後情報が入りましたら、追記いたします。

 
また、黒木華さんは両親を理想の夫婦像であるといっており
家族の仲の良さがうかがえますね。

なんでも、幼少期より色々なところへ連れていってもらったり
自由に好きなことをさせてくれたりしたそうで
自分に家族が出来たら両親の様な家庭を築きたいそうです。

そんな家庭で育ったからこその
現在の彼女の温かい表情なのでしょうね。

 

黒木華の出身高校大学!本名とハーフの噂や家族構成や両親まとめ

・出身高校は私立追手門学院高校
・高校卒業後、京都造形芸術大学へ進学
・黒木華は本名で、読み方は『くろきはる』
・ハーフ疑惑は嘘といってよい
・4人家族で、弟がいる

  スポンサーリンク