貴乃花が息子(花田優一)に勘当発言!両サイドの言い分まとめ

貴乃花が「息子とは完全に勘当していますので」といったことをメディアで堂々と話し、これに貴乃花の息子である花田優一が我慢の限界ということで、家族間で納めるはずだった家族問題を週刊誌に暴露するといった泥沼の親子喧嘩に発展してしまいました。

お昼のワイドショーでも大きく取り上げられる事態となり、親子喧嘩が堂々と世間に公開処刑状態となっています。週刊誌の取材に応じた花田優一や貴乃花の言い分は食い違っている部分が多く、両サイドの言い分をまとめていきたいと思います。

 
スポンサーリンク

 

貴乃花が息子(花田優一)と勘当発言→親子の壮絶バトルに発展

発端は貴乃花がCMを務める「サービス&セキュリティ株式会社」の新CMオンライン発表会での発言。本来CMを務めるとなると、企業イメージにも良くないですし、こんな発言は望ましくないだろうが、記者から家族に関しての質問があった際に、「息子は完全に勘当しておりますので」という発言をさらっとしたことにより現時点の騒動に発展することとなった。

この発言をニュースなどを通して見た貴乃花の息子の花田優一が

「影響力のある父の言葉がニュースになり、それが風化すると、同時にいつの間にか“真実”として世間に認識されていく・・・今回もきっと、このままだと真実になってしまう。たとえ父であっても、これ以上見て見ぬ振りは出来ないと感じました。」

といったことを発言しており、真実を伝えるため週刊誌のインタビューに答えるといった流れになった模様。

 

花田優一サイドの発言と言い分まとめ

貴乃花家族に起こった騒動の時系列(花田優一インタビュー内容)

■2014年
貴乃花のお酒の量が増え、家族に当たるようになる。

■2015年
イタリアで靴職人の修行中だった花田優一に妹から「もう無理だよ、パパのママへの態度が酷すぎて」といった電話。

靴職人としてイタリアで生活を続ける予定だった花田優一だったが、家族を案じて日本へ帰国することに。

■2017年
家族で食卓を囲むも父・貴乃花が突然キレて母・河野景子に食事を投げつける。とうとう堪忍袋の緒が切れた花田優一が父・貴乃花に激怒するも、その後の貴乃花の態度は変わることはなかったという。

花田優一が暮らしていたマンションに母と妹2人をかくまう。

花田優一の携帯には激怒した父・貴乃花から電話が鳴り響き、「今のままでは帰せません」と話した。

道端で父・貴乃花と1時間半の揉み合いになるが、数日後、父・貴乃花が謝罪し母と娘2人が実家に戻る。

しかし、その2ヶ月後。酔っ払った父・貴乃花から電話があり「お前が俺の家族を壊した」「お前が俺の家族を奪った」という電話があったそうです。

※「週刊女性」が花田優一のインタビューで載せた内容であり、事実かどうかは分かりません。

 
スポンサーリンク

 

父(貴乃花)の酒量が増えて家族に当たるようになった

花田優一のインタビューによれば、7年前くらいから父(貴乃花)の酒量が増え始め、家族に強く当たるようになったといいます。時には母の人格を否定するような発言もあり、どんどんエスカレートしていったといいます。

毎日、ワインをボトルで3~4本空けるような飲み方をしていたとのことです。

危険を感じた花田優一は、家族で住んでいた場所からほど近くに自身が暮らしていたマンションに母と2人の妹を一時的に避難させていたらしいです。しかし、そういった行動に怒りを感じたのか貴乃花から何度も電話がかかってくるようになったそうです。電話に出ると「テメェ、俺の家族を奪いやがって」といった内容で、激昂した父の状況から話し合い出来るような状況ではなかったとのこと。

数日後には父・貴乃花がマンション前に立っており、マンションを出た花田優一に掴みかかり、そのまま1時間半くらいつかみ合いや殴られたりが続いたそうです。

しかし、数日後に貴乃花が謝罪し、母にも頭を下げ、お酒もやめるといった発言があり、母と2人は実家に戻ったといいます。

その後、2018年頃からは父・貴乃花が電話番号を変えてしまい、連絡が取れない状況が続いているという。

 

花田優一が父のバイクを売ったのは退去費用

両親の離婚後、実家から退去するようにと父の代理人から連絡があり、貴乃花の関係者に許可を得て退去費用としてバイクを売ったと花田優一は主張しています。7~8年もホコリをかぶってエンジンもかからないし売っていいだろうと、そんな感じだったようです。

しかし、その後警察から連絡があり、父・貴乃花からバイク盗難の被害届を出すと言っているといった内容の連絡があったという。父・貴乃花に事情を説明し、納得を得ているという主張を花田優一はしています。

個人的にはここが一番嘘くさいと個人的には思っています。

この件に関して貴乃花サイドは、息子・花田優一が勝手に大事にしていたバイクを売却していたと主張しており、花田優一が言う貴乃花の関係者に許可を得たという話につじつまが合わないですね。父・貴乃花が大事にしていたと分かっている高価なバイクを関係者が、貴乃花の了承もなく売却の許可を出したとはとても思えないんですよね。

あの貴乃花の関係者がそんなことを勝手にやっちゃったら、貴乃花から大目玉食らうのは目に見えているので、そんな馬鹿げた行動に出る意味が分からないですし、実際花田優一の発言に対して関係者とされた人物も怒っているとの見方があるようです。

 
スポンサーリンク

 

貴乃花サイドの発言と言い分まとめ

花田優一は靴職人、客からクレームで貴乃花激怒

貴乃花の息子である花田優一は以前は靴職人としてイタリア・フィレンツェで靴職人に弟子入り修行していた身で、靴職人を目指していました。タレントとしてテレビに出るようになってからは、より靴職人という言葉がメディアでも使われるようになり、靴を作ってほしいという仕事が舞い込んでくるようになったそうで、靴職人としても名を上げるチャンスだったのではないでしょうか。

しかし、その後メディアでも言われているように評判は良くないようで、納期を守れず靴が届かないといったクレームがあったようで、そのクレームが花田優一にとどまらず、貴乃花の事務所までクレームが来てしまうという事態になったため、貴乃花は花田優一を説教するといったことがあったそうです。

この話に関しては、客からのクレームが実際にあったというのが真実っぽいので、貴乃花の言っていることは世間一般的に言っても正しいと取れることだとは思います。

靴職人として本当に食っていきたいなら、納期を守れないなら謝罪や返金をするなり、無理だと分かっているなら腕を磨きたいのでまだ靴は作れないといった選択肢もあったと思います。裏で顧客とどのようなやり取りがあったかは分かりませんので、謝罪や返金などは済んでいるかもしれませんが、個人的にはここに関しては貴乃花が正しい気はしてしまいます・・・。

 

花田優一の歌手、絵、タレント業に貴乃花が苦言

花田優一は靴職人だけでなく、歌手活動や絵を描いたり、タレントとしてもテレビに出るようになり、マルチな活動をしている人物としてもメディアでは取り上げられるようになり、貴乃花はこれに納得がいっていなかったようです。貴乃花って曲がったことが嫌いなタイプというか、筋が通っていないといけないみたいなイメージがありますが、靴職人になりたいと言った息子が、別の事にうつつを抜かすのが許せなかったのでしょうか。

個人的には花田優一はまだ20代前半ですし、色んなことに挑戦したいという気持ちも分からなくはないです。テレビに出始めた頃はまだ20歳になりたてだった覚えもありますし、人生は一本道ではないと思うのですが、これこそ貴乃花と花田優一という家族の問題だと思うので、正直外野が口を出すのもおかしいかなと思います。

 
スポンサーリンク

 

貴乃花の息子(花田優一)が結婚→1年後に離婚

字面だけ見ると、貴乃花の息子が結婚して1年で離婚したんだな、という話ではあるのですが、貴乃花にとってはかなり大事なことだったようで、昔から付き合いのある親方の娘さんだったようで、その大事な娘さんと息子の花田優一が結婚することになったものの、たった1年で離婚することになってしまったという、預かった大事な娘さんに離婚を経験させてしまったという負の念があるようです。

ただ、結婚といっても親方同士が二人に縁談を持ちかけたわけでもなく、日本に帰ってきた花田優一が靴講師としてセミナーをした際の受講生の1人が結婚相手の方だったようです。それが貴乃花と関係のある親方の娘ってそんな奇跡あるかなぁと思ってしまいますが。

離婚理由については、離婚前にフライデーに不倫相手と思われる女性と一緒にいる所をフライデーされたり、テレビで花田優一が自宅を紹介として出した映像を見た嫁の目に映ったのは自分が夫と一緒に住んでいる家とは全く違う家の中でした。もう一つ家を持っていて、それを嫁に一言も話さなかったこと、これが離婚の大きなキッカケになったのではと言われているようです。

 
貴乃花は良くして頂いている親方から娘が酷い仕打ちを受けているという連絡があり、花田優一のマンションに事実確認をしにいった所、花田優一と乱闘になったと言います。そのマンションが花田優一が母や娘2人をかくまったとされるマンションで、花田優一が結婚相手と住んでいたマンションです。

どちらから手を上げたのかというと花田優一だそうです。(ジャーナリストである中村竜太郎氏によると)

なので、貴乃花と乱闘になったのは事実だが、花田優一が言う家族をかくまったから貴乃花が激怒したという理由とは食い違いがありますね。

 
スポンサーリンク

 

音信不通なのは息子(花田優一)の方である

上記のことがあり、貴乃花は何度か息子・花田優一に説教をしようと電話を試みるも、息子・花田優一が電話に出ることは一度もなかったと言います。

そりゃあ、上記が事実であれば父・貴乃花から電話がかかってきたら何言われるか、どんな説教が待っているかという心理ではあったのかもしれませんが、乱闘騒ぎ後貴乃花から花田優一に電話をかけるも出ることはなく、それっきり音信不通だそうです。(ジャーナリストである中村竜太郎氏によると)

ここも、花田優一の「父が電話番号を変えてしまって連絡が取れない」とは説明の食い違いがありますね。確かに今となっては電話番号を変えられては連絡が取れないのかもしれませんが、貴乃花サイドの言い分が正しければ、音信不通になった理由は花田優一にあると取れますね。

 

貴乃花の息子が貴乃花のバイクを盗んだ?

貴乃花が大事にしていたカスタムを含め1000万程のバイクを息子・花田優一が勝手に売り払ってしまったそうです。花田優一の主張では両親の離婚後、退去費用として売却する許可を、貴乃花の関係者にとったということらしいですが、関係者を知るジャーナリストである中村竜太郎氏によると、その関係者はそんなこと言っていないと怒っているようです。

実際に関係者が表に出てきて、花田優一が嘘をついていると言われると、花田優一はかなり立場が悪くなりそうです。

 

花田優一のインタビュー記事の内容に対して事実無根と発表

「週刊女性」で発表された花田優一のインタビュー記事の内容に対して貴乃花の事務所は

完全に事実無根です。とても看過できる内容ではありません。ないものは本当にないので。

と、花田優一のインタビュー内容が嘘八百だと真っ向から対立しています。

貴乃花にかなり近いジャーナリストである中村竜太郎氏によれば、当時、別居状態であった貴乃花は相撲部屋の力士を育てることに注力していたらしく、たまに家に帰って家族で食事をすることはあっても、お酒を飲むという事自体ほとんどなかったといいます。ましてや「ワインボトルを3本も4本も空けるなんてありえないことだ」と貴乃花から聞いたそうです。

更に、食事を投げつけるなんて「そんなことあるわけない」と貴乃花本人が語っていたようです。

 

母・河野景子のこの騒動に対する発言

息子がこのような話をする状況になった、その気持もわかります。愛情溢れた父と子が対立しなくてはいけないこの状況が苦しくもあります。

  スポンサーリンク