
ウイニングイレブン(ウイイレ)2019が
2018年8月30日に発売されましたね。
ウイイレといえば、日本ゲーム業界では
サッカーゲームの代名詞的なゲームで
知らない方の方が少ないでしょう。
そんなウイイレ2020ですがいつ発売するのか?
など、発売日情報はもちろん
価格や値段、特典などウイイレ2019を参考に調査していきます。
ウイニングイレブン2020の発売日はいつ?
ウイニングイレブンもそうですが
定期的にナンバリングが出るゲームは
発売日が予想しやすい傾向にあります。
特にウイニングイレブンは年単位の
ナンバリングで発売しているので
年に1本ソフトが出ることを考えると更に予想しやすくなりますね。
そんな、2019年に発売するであろう
ウイニングイレブン2020の発売日を考えていきます。
では、まずはコチラの発売日表を見てほしいのですが
ナンバリング | 発売日 |
---|---|
ウイニングイレブン2015 | 2014年11月13日 |
ウイニングイレブン2016 | 2015年10月1日 |
ウイニングイレブン2017 | 2016年9月15日 |
ウイニングイレブン2018 | 2017年9月13日 |
ウイニングイレブン2019 | 2018年8月30日 |
これを見れば分かりますが
ウイニングイレブン2015~2019までの5タイトルですが
全て開発~発売までに1年を切っています。
発売は前の年から1ヶ月~半月程早くなる傾向にあり
ウイニングイレブン2020発売日は
早ければ7月下旬
遅ければ8月中旬
といったことが予想されます。
ウイニングイレブン2020のハード
ウイニングイレブン2020のハードだが
発売するのを前提にお話すると
PlayStation 4は確定でしょう。
PS3に関しては発売されない可能性が高いです。
ウイニングイレブン2019でもそうでしたが発売はPS4のみです。
それ以前のナンバリングは
PS3とPS4と発売日に同時にリリースされています。
ということで、ウイニングイレブン2019は
PS3というハードに見切りをつけたということになりますね。
今後PS5が発売する可能性もありますし
スイッチなどユーザーの多いハードでも
発売する可能性は少しある、かもしれませんね。
過去にもPS3で発売されたウイニングイレブン2012~2014
の3タイトルは3DSと一緒に発売されていましたし
やはり、多くのユーザーに遊んでもらう
そういったことを考えるとウイニングイレブン2019の移植もありえますし
ウイニングイレブン2020はPS4とスイッチの同時発売もあるかもしれません。
ウイニングイレブン2020の価格や値段、特典は
ウイニングイレブン2019の
メーカー希望小売価格は8208円でした。
Amazonでは発売1週間で7000円前後
といった価格になっていましたので
ハードもPS4は確定と思われるので
似たような価格帯になるのではないかと思われます。
ちなみにウイニングイレブン2019の購入特典は
オンラインモード「myClub」で
2018年モデルのベッカムやコウチーニョが
使用出来るようになるといったものでした。
ちなみにウイニングイレブン2018では
ウサイン・ボルトと陸上選手が使えるようになると
訳わからない尖った特典もありました(笑)
基本、特典はmyClubで使うキャラクターになりそうですね。
ウサイン・ボルトみたいなサッカー業界外からの乱入は
さすがに予想しようがないですね(汗)
ウイニングイレブン2020の発売日情報まとめ
・発売日は2020年7月下旬~8月中旬(予想)
・ハードはPS4+α
・特典はmyClubで使うキャラクター