ポケモンセンター心斎橋(大阪)のカフェ!予約と営業時間や駐車場

ポケモンセンター心斎橋(大阪)のカフェ!予約と営業時間や駐車場 ゲーム

大阪市内では2店舗目となる
ポケモンセンターが大阪の心斎橋に出来ます。
(1店舗目は大丸梅田店)

ちなみに併設のカフェは西日本進出初です。

場所は2019年9月20日にグランドオープンの
大丸心斎橋 本館
です。

 
ポケモンファンの方々は
大阪にポケモンセンター併設カフェの1店舗目が出店ともなれば
行かなければなりませんね!

そんなポケモンセンター心斎橋併設カフェですが
1店舗目の日本橋店(東京)を見る限り
予約でしか席を取れない可能性があります。

そんなポケモンセンター心斎橋併設カフェの
カフェの予約方法と営業時間

アクセスや駐車場など情報をまとめていきます。

 
スポンサーリンク

 

ポケモンセンター心斎橋(大阪)カフェのアクセスと駐車場

ポケモンセンター心斎橋ですが
場所は大丸心斎橋店 本館の中
です。

・ポケモンセンターオーサカDX
・ポケモンカフェ

ポケモンセンターオーサカDXに併設する形で
ポケモンカフェが出店します。

 
ということでアクセスですが
大丸心斎橋 本館を目指せば言い訳ですね。

 
ちなみに大丸心斎橋は
北館 本館 南館 の3つに別れています。

北館と本館は隣り合っていますが
南館は少し離れているので
間違わないように気をつけましょう。

こちらが大丸心斎橋 本館の地図です。

最寄り駅は地下鉄「心斎橋駅」です。

大阪駅からなら地下鉄御堂筋線で
梅田駅から心斎橋駅まで3駅です。

 
ちなみに車で来ようと思っている方ですが
心斎橋とだけあって、近辺にはコインパーキングが
かなりの数があります。

何かしらの大きなイベントが近辺で行われていない限りは
空きはあると思うのでマップアプリなどで
事前に目ぼしい駐車場を調べておくと良いです。

貼った画像はだいたい5分~10分圏内の
コインパーキングです。

 

ポケモンセンター心斎橋(大阪)カフェの営業時間

ポケモンセンター心斎橋カフェの営業時間ですが
大丸心斎橋に入っている以上、営業時間はその時間内です。

現在、大丸心斎橋 北館の営業時間は
10:00~20:30です。

本館と北館は隣り合っているので
営業時間はほとんど同じになる可能性があります。

北館のレストランフロアは22:00まで営業していますが

ポケモンセンター心斎橋が
レストランフロアにあるとは思えないので

営業時間は10:00~20:30までになる可能性が高いです。

 
ちなみにポケモンカフェ1号店となった
日本橋店(東京)は予約でしか席を取れません。

これを考えると、ポケモンカフェ心斎橋店の方も
予約でしか入れない可能性があります。

 

ポケモンセンター心斎橋(大阪)カフェの予約方法

ポケモンカフェ日本橋を例にあげると
基本は予約のみで席を取ることが出来ます。

予約方法はwebからの予約のみです。
電話でなどは予約出来ないので注意しましょう。

予約はコチラのポケモンカフェ公式から

「Reservation(予約)」から行いましょう。

人数は日程など予約することが出来ます。

 
心斎橋店も多分同じ予約方法となります。

 

ポケモンセンター心斎橋(大阪)カフェの雰囲気は

ポケモンというと可愛いモンスターや
かっこいいモンスターがいっぱい出てくる
そんな先行イメージがありますが

1号店である日本橋の店内はかなりおしゃれで
ポケモンのイメージは抑えめです。


出典:ポケモンカフェ公式

ポケモンがドーンみたいな感じではなく
落ち着けるカフェスペースになっています。

モンスターボールなど色々とポケモン関係の
オブジェや装飾などがおしゃれに飾られていたりします。

 

ポケモンセンター心斎橋(大阪)のカフェのメニューと値段

メニューは日本橋店の物を載せておきます。

■フード
・ピカチュウのよくばりプレート(1706円)/プレート付(2894円)
・イーブイのよくばりプレート(1706円)/プレート付(2894円)

・元気いっぱいピカチュウカレー(1598円)
・元気いっぱいピチューカレー(1598円)
・カビゴンもおなかいっぱい!!ハンバーグドリア(1598円)

■ドリンク
・フリーザーのフロートドリンク(864円)
・サンダーのフロートドリンク(864円)
・ファイヤーのフロートドリンク(864円)
・ミュウのふわもこマシュマロドリンク(1058円)
・ゲンガーのあやしいひかりスムージー(864円)/グラス付き(1728円)
・メタモンのへんしんフルーツティー(918円)
・ふりふりミックスオレ ベリー(1080円)
・ふりふりミックスオレ チョコ(1080円)
・ココア(HOT or ICE)(648円)/マグカップ付き(1728円)/グラス付き(1512円)
・オリジナルカップ付ドリンクポケモンカフェデザイン(1728円)
・オリジナルカップ付ドリンクピカチュウデザイン(1728円)

コーヒー(HOT or ICE)ピカチュウのしっぽクッキー付(864円)

※すべて税込み

ちなみに、赤字で表記された商品は
プレートやマグカップといった商品が付いてきます。

ポケモンファンにとっては
プレートやマグカップは家でも使えるので
欲しい方は手に入れたい一品です。

しょこたんのTwitterから一部の商品の画像を紹介。

その他のフード、ドリンクの見た目が確認したい方は
ポケモンカフェ公式メニューから見てみて下さい。

 
ちなみに、メニューには期間限定のものがあり
ブログ執筆時の期間限定メニューは

・エーフィの照り焼きチキンバーガー
・ブラッキーのフライドチキンバーガー
・チコリータのグリーンパンケーキサンド

といった限定メニューが並んでいました。

  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました