
仲里依紗が「今夜くらべてみました」のゲストで登場しましたね。
今回のゲストの話題は「ハミ出す女」ということで
常人離れしたエピソードを語ってくれました。
なぜ仲里依紗がギャル化した次期があったのか?
そしてなぜそのタイミングでギャル化したのかなど
詳しく語ってくれました。
仲里依紗は厳しい教育を受けて育つ
仲里依紗によると周りがダンスやバレエなどを習う中
3歳~15歳まで日本舞踊を習わされたという。
仲里依紗自身もダンスをしたいと思っていたらしいですが
厳しい父の教育上、嫌々日本舞踊を15歳まで続けたのだとか。
その他もいくつか厳しい教育といったエピソードがありましたが
なかなか厳格な父の教育によって仲里依紗は育ったようですね。
今のテレビに出ている奔放な彼女を見ていると
とても厳しい教育を受けて育ったお嬢さんには見えないですね(笑)
逆に現在の奔放な態度やファッションなども
その頃の教育の反発が振り切って起こっていることなのかも
というのも考えてしまいますね。
「お芝居をやりたいから」と上京、心の中ではギャル計画を
そんな厳しい教育を受けて育った仲里依紗ですが
「お芝居をしたい」ということで上京する訳ですが
心の中では自由だ!ギャルになってやる!
のような野心が既にあったのだとか。
相当実家での暮らしが窮屈だったんですね(笑)
普通、厳しい教育を受けて育つと
それなりにその教育が板に付くというか
染まってしまうものだと思うのですが
今の仲里依紗を見ると、そんな教育はなかったかの様にも見えてしまいますね。
映画「時をかける少女」の打ち上げにギャル姿で登場
その当時、映画「時をかける少女」の主演を務めていた仲里依紗ですが
その相手役が現在の旦那である中尾明慶だったそうです。
そこでビックリエピソードが
「時をかける少女」の打ち上げで仲里依紗がギャル化して登場したというもの。
時をかける少女のヒロインと言えば
黒髪で清楚な学生キャラなので
それが金髪ギャルになって打ち上げに登場したものですから(汗)
スタッフはもちろん
旦那の中尾明慶も「ドン引きした」と
後に仲里依紗本人に語っていたようです(笑)
これは、仲里依紗がスタッフたちを驚かそうとか
そういった魂胆無しで、ただ仲里依紗がその当時コギャルになりたかっただけというもの。
当然、そんなことは知らないし聞かされてもいない
スタッフや中尾明慶がドン引きするのも無理ないですね。
しかも、時をかける少女で純情ヒロイン演じた直後ですからね(笑)
そりゃドン引きしますわ(汗)
ということで、厳しい教育からの反発
というのもあったとのことでコギャルと化して
ドン引きされた、というエピソードを仲里依紗が語ってくれました。
仲里依紗のギャルエピソードまとめ
・仲里依紗は厳しい教育を受けて育つ
・上京する時既にコギャル計画が
・映画の打ち上げでコギャル姿で登場しドン引きされる