吉田鋼太郎と大塚明夫が似てるしそっくり!見分け方やアンケート【 麒麟がくる】

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」にて声優の大塚明夫さんが出演したことで話題になりましたが、共演した吉田鋼太郎と一緒に共演することとなり似てるしそっくりだという声が寄せられ、見分けが付かないといった意見もあるようです(笑)

そんな吉田鋼太郎と大塚明夫がどこまで似ているのか、見分け方や似てるかアンケートも実施します。

 
スポンサーリンク

 

吉田鋼太郎と大塚明夫が似てるしそっくり

大河ドラマ「麒麟がくる」での共演シーンがコチラ

た、確かに似ていますね。でも、時代劇の衣装とカツラを付けたらひげおじさんは大体こんな感じにもなりそうな気がするので、吉田鋼太郎と大塚明夫の単体での画像を見ていきましょう。

まずは吉田鋼太郎の画像から

メガネもひげも似合うおじさまって感じの方ですよね。こんなおじさんになりたいと思っている男性はさぞ多かろうといった感じです。

さて、続いて大塚明夫の画像

こちらもダンディなおじさま感溢れててやっぱりかっこいいですよね。ただ、やっぱり吉田鋼太郎と大塚明夫を単体で見たら違いますね。でも、これいきなり画像見せられて言われたら間違っちゃうかも・・・というくらいには似ている気がします。

それに大河ドラマの「麒麟がくる」での時代衣装とカツラ、やっぱりあの共演シーンがあってこそですよね。正直、元から系統に似ている吉田鋼太郎と大塚明夫を同じような衣装でメイクすると、そりゃ似てるしそっくりだってことになりますよね。

二人で映っているツーショットはいくつかあるのですが

二人並ぶとやっぱり似てますね(笑)そして、二人共かっこいい!

 

吉田鋼太郎と大塚明夫の見分け方

まず吉田鋼太郎の方が垂れ目です。逆に大塚明夫はそこまで垂れ目ではありません。そして、もみあげからあごひげにかけてですが、大塚明夫の方が濃いです。大塚明夫はもみあげからあごひげまで繋がるくらいに生やしているいる時期もありましたし、圧倒的に濃いです。

また、吉田鋼太郎と大塚明夫の大きな見分け方として、吉田鋼太郎の方が額のM字感が強いです。これはかなり見分けやすいのではないでしょうか。

 

吉田鋼太郎と大塚明夫は似てるかアンケート

アンケートに投票することで全体結果を見ることが出来ます。簡単なアンケートなので是非投票頂けると助かります。

[democracy id=”12″]

  スポンサーリンク