鍵山優真の快挙と実績や身長が低い?高校と家族(父母や兄弟)も調査

鍵山優真の快挙と実績や身長が低い?高校と家族(父母や兄弟)も調査 スポーツ

ローザンヌ・ユースオリンピック2020のフィギュアスケート男子シングルで金メダルを取り、一躍有名になった鍵山優真選手。元から実力を付けてきていたのもあり注目はされていましたが、一気に知名度が上がりましたね!

そんな鍵山優真選手の快挙や実績をまとめていきます。また、鍵山優真選手はローザンヌ・ユースオリンピック2020で金メダルを取った時点で16歳、ちょっと身長が低いのかな?なんて意見もあると思います。

また、どこの高校に通っているのかや家族構成、父や母、兄弟がいるのかなども調査していきます。

 
スポンサーリンク

 

鍵山優真の快挙と実績や身長、プロフィール


出典:日本オリンピック委員会

■プロフィール
生年月日:2003年5月5日
出生地:長野県軽井沢町
出身地:神奈川県横浜市
身長:158cm(2020年現在)
体重:51kg
血液型:O型
趣味:ゲーム/寝ること/運動
所属クラブ:神奈川FSC

■実績
2016年 全日本ジュニア選手権、11位
2017年 全日本ジュニア選手権、2位
2018年 アジアフィギュア杯、優勝(国際大会初)
     ジュニアグランプリリッチモンド、4位
     ジュニアグランプリアルメニアン杯、2位
 全日本ジュニア選手権、5位
2019年 ジュニアグランプリクールシュヴェル、優勝
   ジュニアグランプリバルティック杯、2位
     全日本ジュニア選手権、優勝
     ジュニアグランプリファイナル、4位
     全日本選手権、3位
2020年 ローザンヌユースオリンピック、優勝金メダル獲得

プロフィールや実績を載せてみましたが、2017年から怒涛の勢いで結果を残しまくってますよね!ユース五輪で金メダルを獲得した快挙によって鍵山優真選手を知ったという方も多いと思いますが、実績を見るともはやこれは実力であって必然だと納得できますね。(ちなみに私もユース五輪で鍵山優真選手を知りました)

ちなみにローザンヌユースオリンピックで鍵山優真選手は旗手を務めていたのですが、まだ若々しいというか、すごく可愛いですよね。日本の紅白カラーが何とも似合ってますよね。

そんな鍵山優真選手ですが2020年現在で年齢は16歳。気になったのは身長です。16歳の男子にしてはちょっぴり低めですよね?調べてみると鍵山優真選手の身長は158cmでした。正直、フィギュア選手にとって身長が高い方が良いのか低い方が良いのかは分かりませんが、素人目からしても重いよりかは軽い方がジャンプはしやすいのかなという印象です。といっても体型だけで決まるようなスポーツではないはずなので、鍵山優真選手自身の努力が現在の彼の実績と言うのが正しいですね。

16歳の男子の平均身長は170cmということで、やっぱり身長は低い方ですね。ただ、身長が伸びる時期って人によって違いますし、大学入ってから結構伸びたって人もいるくらいですしね。鍵山優真選手にとって、フィギュアの理想身長みたいなものはあるのでしょうかね。

今後も間違いなく結果を残していく鍵山優真選手だと思うので、彼の更なる成長と活躍に期待ですね!

 
スポンサーリンク

 

鍵山優真の高校と大学(進学先)は

まず、鍵山優真選手の出身中学ですが、横浜市立六角橋中学校です。

出身が神奈川県ということもあって、いわゆる地元ってことで良いんじゃないでしょうか。ちなみに進学した高校は星槎国際高等学校横浜校です。2019年春に入学しているので、2020年は高2ということになりますね。ちなみに星槎国際高等学校の読み方は「せいさこくさいこうとうがっこう」です。

星槎(せいさ)って聞いたことなかったので調べてみたのですが、星槎グループという教育にもかなり力を入れているグループのようで、幼稚園から大学までかなりの数の教育施設を保有しており、びっくりするぐらい大きいグループだと思われます。

幼稚園から大学まであるので、おそらくエスカレーター式に進学することも可能になっていそうですが、鍵山優真選手は中学は横浜市立六角橋中学校に通っていたためエスカレーター式に進学した訳ではないですね。鍵山優真選手が横浜市在住だと言われているので、単純に立地で選んでいるという可能性は結構ありそうです。

やっぱり、神奈川FSCに所属しているということで、家から近い高校に通うということはそれだけ時間的ロスも少なくなりますからね。中学も横浜市内であったことから、そういった理由である可能性は十分にありそうです。

ちなみに、大学の進学先ですが今の所、進学先の大学や進学するかさえも公言していないので分からないです。ただ、進学するとしてもやはり神奈川県内、もしくは通学にあまり時間がかからない大学になるのではないでしょうか。やっぱり、ホームが神奈川なので所属クラブが変わったりしない限りは近辺で、ということにはなりそうです。

 

鍵山優真の家族構成(父と母)、兄弟はいる?

鍵山優真選手の家族構成ですが、父、母、姉、弟がいる5人家族のようです。

父親は結構有名ですが、1990年代に活躍した五輪にも出場したプロフィギュアスケーターで現在は鍵山優真選手のコーチもしています。

詳しくコチラの記事でも書いているので、鍵山優真選手の父親が気になる方は読んでみて下さい。
[nlink url=”https://newslabo.info/kagiyamaf/”]

ちなみに、母ですがおそらく一般人の方だと思います。父が鍵山正和さんとかなり有名なプロフィギュアスケーターだったので、芸能人やタレント、プロスポーツ選手と結婚していれば情報が出ているはずなので、表には出てこない方ですね。

また、鍵山優真選手の兄弟ですが、姉と弟がいるとのことでした。ちなみに姉と弟もフィギュアスケートをやっていたといった情報があり、弟については今後兄弟での活躍が見られる?なんてことも思ったのですが、現在はフィギュアをやっていないという情報もあります。

3人とも兄弟がフィギュアをやっていたということで、やはりこれは元プロフィギュアスケーターの鍵山正和さんの影響と考えて間違いなさそうですね。鍵山優真選手は今後五輪でメダルを取る可能性も十分あるので、父の期待には答えてくれそうな選手となっていきそうですね!

姉と弟がフィギュアスケートをやっていたという情報はありましたが、現在やめてしまっているのであれば、兄弟は今後表舞台に出てくることはないのかもしれませんね。

 

鍵山優真の快挙と実績や身長が低い?高校と家族構成まとめ

・ローザンヌユース五輪優勝金メダル獲得で一躍有名フィギュア選手に
・16歳男子にしては少し身長が低い
・横浜市立六角橋中学校出身、星槎国際高等学校横浜校在籍
・父、母、姉、弟の5人兄弟らしい

  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました