シルバーカムイとゴールデンカムイの比較ネタバレ!公開はいつまで?

シルバーカムイとゴールデンカムイの比較ネタバレ!公開はいつまで アニメ、漫画

敬老の日の特別企画として
特設サイトに公開された「シルバーカムイ」。

原作ゴールデンカムイのスピンオフ
と言っていいかわかりませんが
スピンオフというかネタですね(笑)

原作ゴールデンカムイに出てくる名シーンが
敬老の日に因んで年老いた杉本やアシリパが登場
します。

基本的には原作の年老いバージョン、オマージュ
といった感じの内容になっています。

だから“シルバー”な訳です。

 
ゴールデンカムイはアニメ化もされて
かなり人気も出た作品だと思うので
こういったサプライズ企画はファンにとっては嬉しいですよね。

ちなみにブログ管理人もゴールデンカムイ読んでます。

そんなシルバーカムイですが

どの話数が使われたか?
セリフがどう変わったか?

など比較とネタバレをしていきます。

また、特設サイトがいつまで公開されるかなど考えていきます。

 
スポンサーリンク

 

特設サイトの公開はいつまで?

特設サイトですが
いつまで公開されるのかは表記されていません。

敬老の日特別版「シルバーカムイ」と言っていることから
そんなに長くの間掲載しておくことはないでしょう。

個人的には長くても1ヶ月程ではないかと考えています。

敬老の日って9月の祝日ですし
10月に入ったら月は違うし敬老の日なんて無いしで
あまり長く放っておけないですしね。

下手したら9月いっぱいなんてこともありそうです。

なので、見ていない方は早い目に読んでおいた方がいいですね。

 
10月からの秋アニメでゴールデンカムイの第2期が始まります。

動画見放題サービスFODでしたら
1ヶ月無料でアニメも見放題
ですので

(1ヶ月間無料)

アニメ「ゴールデンカムイ」1期を見てない方は1ヶ月無料期間に是非。
(ちなみにゴールデンカムイが見放題なのはFODだけです)

 

シルバーカムイとゴールデンカムイの比較とネタバレ

まず表紙の比較を見て頂きたいのですが

この時点でもうシルバー感やばいですね(笑)

キャラクター紹介はかなりカオスです(笑)

あまり特設サイト様より画像を拝借するのも悪いので
ここからの比較はセリフのみとさせて頂きます。

面白かった一部比較ネタバレをしていきます。

 
■シルバーカムイ第1話の一部比較とネタバレ
会話はゴールデンカムイ、シルバーカムイ共通のセリフはそのまま
ゴールデンカムイのセリフはG
シルバーカムイのセリフはS

をキャラの後につけることで差別化していきます。

内容は原作の第20話「食い違い」です。

 
■シルバーカムイ第1話あらすじ
鶴見中尉の部下に捕まった杉本が
部下と奮闘し瀕死に陥った(ように見せかけ)
荷馬車で運ばれる途中に騎手らを蹴落とし逃走。

逃走にはアシリパと白石が助力。

逃走後、軍から奪った馬をどうするのか?

といったお話。

 
■シルバーカムイ第1話ネタバレ(一部)
白石「さて・・・この馬どうするね?」

杉本G「え?どうするねって・・・」
杉本S「何じゃ?どうするって?」

杉本G「この馬は軍が使っていたものだし、売ったらアシがつくかもしれん。置いていくには惜しいし。ホラもうこんなに俺になついてる」
杉本S「この馬はあいつじゃ・・・えー誰じゃったっけ?あいつ・・・まぁあいつが使ってた馬じゃ、置いていくのは惜しいのぉ。ホウレ、もう孫のようにワシになついとる」

アシリパG「レタラにもご褒美をあげたい」
アシリパS「レタラにも飴ちゃんをあげたいのぉ」

白石G「浅草の吉原で一度食べたことがあるんだ」
白石S「巣鴨で一度食べたことがあるんじゃ」

アシリパG「さくらなべ?それってどんなものだ?」
アシリパS「巣鴨?それってどんな村じゃ?」

杉本G「馬肉をすきやき風にして食べるんだ」
杉本S「ワシラ老人世代の原宿じゃ。東京ではやっている街じゃ」

アシリパG「いいや毛皮は捨てる。ある猟師が盗人に獲物を横取りされたとき、猟師は毛皮商人のもとへ先回りして毛皮の特徴を伝えておいた。それで毛皮を売りに来た盗人が捕まった話がある」
アシリパS「いいや毛皮は捨てるのじゃ。ある猟師が盗人に獲物を横取りされた昔話がある・・・。ほら・・・猟師が・・・あれじゃ・・・あれ・・・あれ?なんじゃったか?」

杉本G「そうか・・・そういう危険もあるのか」
杉本S「・・・お互い物忘れが激しい年じゃのぉ」

白石G「くぅ~うめえ!あっさりした馬肉にコクのある味噌との相性が抜群だな。味噌の分量も完璧だったな味噌ダレが最高に効いてる」
白石S「くぅ~うめえ!あっさりした馬肉にコクのある味噌との相性が抜群じゃ。天にも昇る気分じゃ。まぁじき昇っちまうかも知んねえがな」

こんな感じで年老いた杉本たちの口調が「○○じゃ」だったり
物忘れがかなり進行していたりと面白い企画となっています。

ゴールデンカムイとシルバーカムイでセリフが結構違う部分もありますが
話の流れとしては整合性が取れる設計になっていますね。

 
スポンサーリンク

 
その他のお話も基本はそんな感じで
口調が「じゃ」になっていたり
年老いた自分への自虐的な発言など

いかにもシルバーな内容となっています。

その他公開された話は下記の通り。
・第51話「殺人ホテルだよ全員集合!!」
・第52話「無い物ねだり」
・第53話「不敗の牛山」
・第54話「ことづて」
・第115話「蝗害」
・第116話「青い目」

あまり特設サイトの内容を引っ張ってくるのもアレなので
内容は割愛させて頂きます。

といっても、上記のような流れで
基本はゴールデンカムイのキャラが年老いた設定は同じなので
原作を知っていればある程度想像の付く内容となっていました。

 

アニメ「ゴールデンカムイ」ってどうだった?

原作のゴールデンカムイを読んでいる方は
今回の特別企画「シルバーカムイ」も気になって読んだ方も多かったと思います。

そんな中、原作漫画は読んだけどアニメは見ていない・・・
なんて方も結構多いと思います。

「深夜アニメなので中々見れない・・・」

といった意見も多そうです。

 
アニメ「ゴールデンカムイ」を全部見たブログ管理人的には
原作が好きなら絶対に見たほうが良いと言えるデキでした。

声優は声質もキャラにピッタリでしたし
原作同様の顔芸も健在です(笑)

戦闘の作画についてはもう少し頑張って欲しい部分もありましたが
原作を読んでいる身としても十分納得出来るクオリティでした。

 
やっぱり漫画とアニメって動きがあるのとないの
声があるのと無いのって全然違うと思います。

原作を読んでいるとアニメでは声優が誰になるのか
どんな動きになるのかとか気になっちゃうんですよね。

また10月からの秋アニメでゴールデンカムイの第2期が始まります。

是非、原作ゴールデンカムイ好きは1期も見て欲しいと素直に思います。

動画見放題サービスFODでしたら
1ヶ月無料でアニメも見放題
ですので

(1ヶ月間無料)

この機会にFODでアニメ「ゴールデンカムイ」1期を全部見てしまうのもアリですね。
(ちなみにゴールデンカムイが見放題なのはFODだけです)

好きな時に見れるのも見放題サービスのメリットですね。

もちろん1ヶ月以内の退会は
完全無料でゴールデンカムイ1期を全話見れます。

アニメ「ゴールデンカムイ」2期も配信されますので
是非、アニメのクオリティも体感して頂ければと思います。

 

シルバーカムイ原作との比較ネタバレ!公開はいつまでまとめ

・特設サイトは「敬老の日」企画なので1ヶ月程で閉鎖?
・シルバーカムイは各キャラが老人になって登場「○○じゃ」などのセリフに
・アニメ2期が10月より放送決定

  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました