スラムダンク映画はいつ?声優キャストは続投か【2021年発表】

アニメ、漫画

スラムダンクのアニメ映画が決定されましたね。今までもスラムダンクは映画をいくつか出していましたが、スラムダンクのアニメ映画はかなりぶりとなるとなりますね。

ブログ管理人もアニメ全編を見た記憶がありますが、懐かしいですね。そんなスラムダンクですが、いつ劇場で放映されるのか予想などしていきます。

 
スポンサーリンク

 

スラムダンク映画はいつ?2021年~2022年までに放映される

今回決定されたアニメ映画「スラムダンク」ですが、アニメや映画の発表時期は放映時期から逆算することである程度放映時期を予想出来ます。

まず、2021年1月7日に原作者である井上雄彦本人のTwitterから告知が。

今の所、プロジェクトがどこまで進んでいるかは分からないが、今後どれくらい映像が作られているのかなどPVなどが上がってきたら、何となくは放映時期が予想出来る。

現時点で本当にプロジェクトが決まっただけであれば、1年半くらい後の可能性もあるが、既に結構プロジェクトが進んでいるのであれば、半年後の2021年夏に放映といったような可能性もある。

現時点ではPVなど全くない状態での制作告知のみなので、正直2年以内ぐらいになる可能性が高いということしか分からない。

基本的に映画の発表告知って1年前後前くらいからが普通だと思うのですが、さすがに2年後ともなる作品を告知したりは普通はしません。ファンを待たせすぎるというのもありますが、やっぱり告知からPVなどアップして期待度上げつつ劇場に足を運んでほしいですし、あまり待たせるとだれますからね(汗)

そういう意味ではテレビ放送のアニメも同じで、半年前~1年前くらいにアニメ化決定や続編が告知されることも多いです。

ただ、上記でも書いた通り、プロジェクトがどの程度進んでいるかによって全然違ってきます。

アニメ映画といっても1時間半~2時間程度あるアニメーションを劇場クオリティで作るのはかなりのスケジュールが要求されるはずなので、1年は必要な可能性が高いです。

仮に井上雄彦のTwitterがスラムダンクの劇場アニメが決まっただけという告知であったのであれば、放映時期は1年以上先ということになる可能性が高いです。

逆に近いうちにPVなど、明らかに制作が半ばであると予想出来るような内容が見られれば、2021年内に放映される可能性も普通にあります。現時点では判断出来る要素もないので、続報を待って更新したいと思います。

 
スポンサーリンク
 

 

アニメ「スラムダンク」はどこまで放送された?打ち切り終了の理由

アニメスラムダンクは大人気漫画のアニメ化ということで長きに渡りり放送されましたが、原作漫画でいうと22巻の「♯197バッシュ(brand-new)」でアニメ放送が突如終わり、打ち切り間満載で終わりました。

当時のスラムダンクファンは唖然としたことでしょうね(汗)

全国で戦うクライマックスとも言える山王戦がアニメで見れると当時の視聴者は思っていたことでしょう。しかし、神奈川県代表となった湘北高校、つまりはインターハイ予選までしかアニメ化されなかったことになります。

なぜ打ち切りになったのかは謎ですが、アニメ業界では割とあることですし、しかもかなり前の作品ですので当時のアニメーションを担当していた制作会社、またはその関係者に内部事情を聞かない限りは分からないでしょうね(笑)

大人気漫画の原作でしたし、アニメも漫画もブログ管理人は全部見ましたが、アニメも原作通りの内容で演出やクオリティも当時のアニメの映像技術としては十分な出来だったことを覚えています。

これらから、とても売上が悪かったとは思えないですし、続編が作れなかったとは到底思えないんですよね。下記でも一覧にしていますが劇場版も4作品作ってますし、TVアニメと劇場版、山王戦とラストまでアニメ化する構想はあったと思うんですよね。

 

スラムダンク2021の映画の内容は山王戦になる可能性大

上記で解説してきた通り、スラムダンクはインターハイ予選突破(神奈川代表)の時点でアニメが終わっています。やはりスラムダンクファンからすれば、あとアニメで絶対に見たかったのは山王戦だけだと思うので、2021年に発表されたスラムダンク劇場版は普通に考えれば山王戦が描かれることが濃厚と言えるのではないでしょうか。

TVアニメで放送された部分を考えても、当然続きは山王戦なので、ここを描かずにどこをアニメ化するんだといった感じですね。

 

アニメ「スラムダンク」過去の劇場版のタイトル

過去に放映された劇場版アニメ「スラムダンク」は以下の4タイトルがあります。

・劇場版「スラムダンク」
湘北 対 武園(練習試合)

・劇場版「スラムダンク 全国制覇だ! 桜木花道」
湘北 対 津久武の試合(インターハイ予選4回戦)

・劇場版「スラムダンク 湘北最大の危機! 燃えろ桜木花道」
湘北 対 緑風(インターハイ予選終了後の練習試合)

・劇場版「スラムダンク 吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏」
流川とその後輩である水沢イチローに関したエピソード

 
スポンサーリンク
 

 

スラムダンク2021映画の時系列はどうなる?テレビアニメの時系列も紹介

アニメのスラムダンク・劇場版がどんな時系列になっているか紹介していきます。

アニメの湘北VS綾南(19話)

劇場版「スラムダンク」

インターハイ予選3回戦(36話)

劇場版「スラムダンク 全国制覇だ! 桜木花道」

インターハイ予選終了(61話)

劇場版「スラムダンク 湘北最大の危機! 燃えろ桜木花道」

アニメの湘北VS陵南(84話)

劇場版「スラムダンク 吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏」

最終回101話まで

スラムダンク2021映画山王戦であればここ

 

声優キャストは続投?当時のキャストの年齢などまとめ

湘北の主要キャストをまとめてみました。

桜木花道(さくらぎ はなみち):CV:草尾毅
赤木晴子(あかぎ はるこ)CV:平松晶子
赤木剛憲(あかぎ たけのり)CV:梁田清之
流川楓(るかわ かえで):緑川光
三井寿(みつい ひさし): 置鮎龍太郎
宮城リョータ(みやぎ リョータ)CV:塩屋翼
木暮公延(こぐれ きみのぶ)CV:田中秀幸
安西光義(あんざい みつよし)CV:西村知道

これを見てもらえば当時からアニメに深い方は分かりますが、超ベテラン声優ばかりです。

緑川光さんや置鮎龍太郎さんなんかは今のアニメやゲームなどでも声を聞けるベテラン人気声優ですし、他の方も男性陣は現役で出来そうな気がします。ただ、赤木晴子のCVを努めた平松晶子さんに関しては、当時の声が出せるかというとんーという感じが否めないかもしれませんね。

声優で年齢を重ねても当時の声が出せるかどうかって、どちらかというと男性声優の方が有利な傾向にはあると思うので、正直赤木晴子に関しては声優がバトンタッチという可能性もありそうです。

  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました