
ジャンプで新連載として始まった「魔女の守人」が「進撃の巨人」のパクリ、類似してる点が多い、似すぎなどの意見が多くネット上でプチ炎上を起こしています。
今回はそんなジャンプの新連載「魔女の守人」がどれくらい「進撃の巨人」に似ているのか見ていきます。
項目
「魔女の守人」が「進撃の巨人」のパクリ似すぎでネットで炎上
「魔女の守人」が「進撃の巨人」に似ている、パクリと言われているのには理由があって、漫画の舞台に城壁都市が出てきます。
もちろん、城壁都市だけではパクリなんて言われることはなかったかもしれませんが、「進撃の巨人」でエレンが巨人化する際の行動である手首を噛むといった酷似した描写があったり、立体機動装置のようなもので移動を始めたりと、似ている部分がひとつではないということで「パクリ」だと言われてしまっています。
ジャンプの新連載、これはイカンでしょ… pic.twitter.com/dj7reNxzPI
— ドロち@2/24ロビンフッド3/15バン (@Dorochi_omochi) February 11, 2020
こういった画像でも分かるように、漫画の一部のカットだけを見ればパクリと言い出す人がいるのも納得です。リスペクトと言ってしまうのは簡単ですが、正直ここまで類似点が多いとリスペクトの領域を超えているんじゃないかという指摘も多いように感じます。
確かに、このカットだけ見るともはやリスペクトで済まされるのか分からないくらいの内容ですね(汗)中には「似過ぎ」や「パクリ」と一部の人が言い出してしまう人がいるのも納得です。
ネット上ではついに「鬼滅の刃」のパクリとまで言われる事態に(汗)
ジャンプは「進撃の巨人」を逃したことを今だに引きずっている?
「進撃の巨人」は元々ジャンプに持ち込まれた漫画で、当時のジャンプ編集部がボツにしたため、マガジンに持ち込み連載という流れになったという背景があります。
この話を聞くと、現状の「魔女の守人」と相まって残念な感じにしか見えなくなってくるんですよね。確かに、大きすぎる魚を逃したのは確かなので、ジャンプはこの話を引きずっているのではないか、なんて話も聞こえてきます。
ただ、当時のジャンプ編集部が「進撃の巨人」を蹴ったのは進撃の巨人を読んでいる方なら何となく分かると思います。進撃の巨人はバトル要素も多いですが、結構なグロ要素も描かれているので「週刊少年ジャンプ」で連載するにはキツかったとも言われています。
確かに、人が巨人に食われる様子とかは割とグロいシーンも多く、少年誌向けではなかったのも事実かもしれませんね。
あとは単純に絵柄がジャンプっぽくないというのもあります。ジャンプって少年誌独特のデフォルメされたキャラクターが多いですよね。漫画好きならこれも何となく理解出来る部分だと思います。
正直、「魔女の守人」にここまで似ている部分が出てくると、ジャンプユーザーやその他がパクリだと言う層が一部出てくるのも致し方ないことだと思います。ジャンプ側もこれはある程度想定出来たことのはずですし、それを分かった上でジャンプ編集部がGOサイン出しているという捉え方も出来るので、これはある意味ジャンプの新たな挑戦なのかも、しれませんね。
「魔女の守人」ネットの反応は
魔女の守人、1話でなんとなく進撃っぽいな〜とか思ってたら、2話目で主人公が自分の手を噛み始めるし、なんか立体起動みたいなことで壁超え始めて笑ってしまった
— タイツマン (@TAICHUMAN) February 9, 2020
俺達は魔女の守人を通じて、ジャンプで連載していたかもしれない進撃の巨人を見ているのかもしれない…
— ガブガブ (@gebageba24) February 10, 2020
魔女の守人、今週は先週と比べて更に進撃の巨人を感じさせられたな…エレンの巨人化と全く同じルーティン、壁から脱出する時の動きが完全に立体機動装置だったりとか…物語上必要な演出というより進撃っぽくしたかったようにしか感じられなくて残念。ただ女の子は前回よりも可愛かった。
— しし井 (@nagurigaki1) February 9, 2020
そこなんだよな。魔女の守人、進撃に影響受けるのはまあいいんだけど、影響受けたっぽい部分が作品の他の部分と全く噛み合ってなくて異物感がすごい
— ニド (@2ewsHQJgnvkGNPr) February 10, 2020
魔女の守人、本筋が「ああ、よくある感じのキャラでよくある感じのやつね」だから進撃との類似しか話す部分ないんだよな……
— ニド (@2ewsHQJgnvkGNPr) February 11, 2020
魔女の守人、ルーティンと言いつつ一話でやってないし、トラウマ描写で手を怪我してり口に血が入ったりの描写がないので「進撃みたいに手を噛むのかっこいい!」以外なんの意味もないのが悲しい。
— Coda (@coda1113) February 12, 2020
魔女の守人、パクリと言うより「進撃の巨人みたいなの書いてよ」って頼まれて書いてみたらパクリっぽくなったんじゃないの
— へひ゛ (@egg_man0525) February 12, 2020
魔女の守人、試し読み出来んじゃん〜どんななんだろ〜って見たら普通に面白かった……峰打ちといちのわざはちょっとアレやけど、、、、作画というか街の形のせいで進撃感は確かに否めないけど…もう何話か続いたらほーん…ええやんてなりそうな内容
— おうとま。 (@outoma_F) February 12, 2020
魔女の守人、前回様子見と思ったが悪い方向に行ってしまった感がある
進撃似とかは別にいいけど、単純に目を引く物が無い
極端に悪い部分もないが惹きつける物もなく、既視感のあるストーリーを魅力に乏しいキャラがこなしていく、というジップマンと同じ道を辿りつつある
三話は驚くような展開希望。— さすらうひと (@catcatcat676) February 10, 2020
漫画「魔女の守人」試し読みを紹介
■「魔女の守人」のあらすじ
魔女を守る練達の騎士!!人類に襲い来る異形の敵、〝魔〟(イビル)を撃退するのは人知を超えた力を持つ存在、〝魔女〟の役目であった―。
対〝魔〟の最前線軍事拠点、バーン市国の魔女・マナスファと、その護衛となった市国最強の騎士・ファフナに降りかかる厳しき運命とは―!?
魔女と騎士のダークファンタジー、開幕!!
「魔女の守人」が「進撃の巨人」のパクリ似すぎ?海外の反応まとめ
・「魔女の守人」が「進撃の巨人」のパクリ似すぎとプチ炎上中
・実際に進撃の巨人のカットや設定が酷似している部分がある
・ジャンプには過去に「進撃の巨人」が持ち込まれた
・ジャンプが蹴って最終的にマガジンで後に連載される
・リスペクトとも思われる「魔女の守人」はジャンプの挑戦か