DAOKOが紅白2018に出演決定していたことで
米津玄師と紅白で「打上花火」を歌うのでは?
なんてことが言われていましたが
やはりNHK側はずっと交渉を続けていたようで
中継で徳島から米津玄師が出演することが決定しました。
そんな米津玄師の歌う曲や
出演時間と紅白での順番や徳島のどこから中継されるのか
そういった情報をまとめていきます。
紅白2018米津玄師の出演決定
【米津玄師 出場決定】
「第69回NHK紅白歌合戦」に、米津玄師さんが出演。「Lemon」を歌唱することが決定しました。#NHK紅白https://t.co/KQPaIFVxKy— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) 2018年12月25日
冒頭でも説明しましたが
NHKが公式で紅白2018に米津玄師が出演することを発表しました。
今年はDAOKOの曲目が「打上花火」でしたが
それのみで米津玄師は出場しないと思われていたので
これはファンの方は本当に嬉しいですね!
そして、こちらは米津玄師本人のツイート。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) 2018年12月26日
紅白2018米津玄師の出演時間と曲や順番
現在、紅白2018にて米津玄師の出演時間や
タイムテーブルなど順番は発表待ちですが
DAOKOが「打上花火」を歌うことが決定しているので
その前後あたりの順番で出演する可能性が高いと考えていましたが
米津玄師がかなり特別枠として扱われているのか
大トリから数えて6番目とかなり終盤で出演することが決定しました。
紅白の曲順が決定したので
こちらの記事でタイムテーブルの目安を載せています。
[nlink url=”https://newslabo.info/kohaku2018uta/”]
この順番であれば米津玄師は
23:00前後に生中継で出演するので
確実に見たい方は22:30からスタンバってましょう!
紅白2018米津玄師の中継は徳島のどこから?
紅白2018の米津玄師の中継は地元徳島と明かされていますが
詳しい場所は明かされていません。
これは場所が分かってしまうと
ファンなどが殺到し、混乱を防ぐためだと思われます。
まぁ、そうですよね(笑)
ただ、徳島の中で室内で歌える場所ともなると
少し限られてきそうな気もするので
ある程度は絞れるかもしれないですね。
外で特設ステージなど組んだら
それこそ場所がバレてしまう可能性もあるので
やはり、室内施設の可能性が高そうですね。
紅白2018米津玄師がなぜ紅白に、理由は?
ブログ管理人の考えでは米津玄師は
NHKからずっと紅白出場のオファーを受けていたと思います。
多分、DAOKOと一緒に「打上花火」を歌って欲しかったはず(笑)
米津玄師の所属レコード会社も
「出演する予定はなかったが、NHKからの粘り強い交渉があった」
といったことも言っているらしいので
やはり所属レコード会社と米津玄師のOKがあれば
米津玄師はNHKホールで紅白2018に出演していたと思われます。
NHKから地元徳島での中継出演交渉があり
それでやっと米津玄師は交渉OKしたという経緯があるようです。
これって本来は普通に年末に米津玄師が実家帰ってるだけですよね多分(笑)
それで
「地元からならなんとか・・・」
みたいな感じだと思うんですよね。
もちろん、米津玄師自身もTwitterで言っているように
「Lemon」の作曲中に亡くなった祖父の故郷で歌うとか
色々な理由もあると思うんですが
NHKの粘り強い交渉があったということは
逆に言えば、米津玄師とレコード会社側は
断り続けていた、ということなので
米津玄師も実家でゆっくり年末を過ごすつもりが
紅白に生中継されるというビッグイベントになってしまいましたね。
ただ、ファンにとっては
米津玄師に年末をゆっくり過ごして欲しかった
なんて気持ちもありつつ
やはり紅白2018でお茶の間から米津玄師の生中継を見れるのは
嬉しいのではないでしょうか。
紅白2018初出場となりますので
米津玄師の歌声を楽しみに待ちましょう!
紅白2018米津玄師の出演時間と曲や順番!中継場所まとめ
・12月26日に米津玄師が紅白2018に徳島から生中継で出場決定
・歌う曲目は「Lemon」
・出演時間の目安は23:00前後
・NHKの粘り強い交渉で実現
コメント